【重要】ネットの情報が信用できない理由を解説

生徒
先生、私レーシックの手術を受けようと思うんです。

貯金の達人
レーシックの危険性とか、調べてみた?

はい。インターネットで調べたら危険性はあまりないみたいでした。それに、評判の良いクリニックが見つかったので、そこにしようかと。

↓生徒が参考にしたサイトの一部(クリニック名は伏せました)
eye-ranking

このサイトの情報は信用できないね。今日はレーシックを例にして、「ネットの情報が信用できない理由」を解説するよ

ネットの情報が信用できない理由

 このレーシックのサイトを作成した人は、自分の趣味でサイトを作っているのかな?そうではないよね。レーシックのクリニックを紹介して、自分のサイトから申し込みをした人がいると、紹介料(アフィリエイト報酬)がもらえるからサイトを作成して公開してるんだ。言葉は悪いけど、このサイト作成者からしたら、クリニックの評判なんて、実はどうでも良いんだ。サイトに訪問してくれた人が、リンクをクリックして申し込んでくれれば報酬がもらえるからね。報酬金額は1件の申し込み&手術でなんと2万円以上だよ!
 
 だから、「ネット上の評判が良い=紹介料が高いからおススメしたい」といった図式が成り立つことが多い。実際に、レーシックのランキングサイトの上位は、紹介料が高いものばかりだ。紹介料がもらえないクリニックは、ランキングの上位に現れることはない。

悪質なサイトの例

 紹介報酬がないけど評判の良いクリニックAと、紹介報酬の高いクリニックBがあるとしようか。悪質なサイトの場合、「クリニックAの評判は?」というタイトルの記事の中で、クリニックAは評判が良くないので、クリニックBがおススメです!→申し込みはこちら。なんてページを作ったりもする。

つまり、この人たちはサイト訪問者やクリニックAのことなんて考えていなくて、いかに紹介手数料を多くもらうかだけを考えている。んだ。
clinic-bad
※クリニックAをおススメしても報酬が入らないので、クリニックBを推奨する人

信頼できるサイトの見分け方

残念だけど、信頼できる情報をネットから探すのは非常に難しい。誰でも匿名で専門家を名乗れてしまうからね。だから、重要な決断をするときは、その道の専門家はどのような決断をしているかを参考にすると良いよ。

レーシックの場合は、眼科医はレーシック手術をしているのか?というのは、良い判断材料になるね。


eye-glass


スポンサードリンク