年金は何歳から貰うのが一番お得なのか?

貯金のプロ
年金は何歳から貰うのが一番お得なのか、試算してみました。

国民年金の受給開始年齢は65歳ですが、60歳から受給する(繰上げ受給)ことも出来ますし、70歳から受給(繰下げ受給)することも出来ます。年金は早くもらうほど月々の受給金額が減ってしまい、遅くもらうほど月々の受給金額は増額されます。年金は本人が死亡したら受給できなくなってしまうので、何歳から貰うのがお得かは「何歳まで生きられるか」によって決まってくるのです。例えば、63歳で死亡してしまう場合は、最大限に繰上げて60歳から年金を貰ったほうがお得ですし、90歳まで生きるのであれば70歳から受給するのがお得です。

受給開始年齢から受給合計金額を計算

pention
一番左の列が年齢で、上の行が受給開始年齢です。例えば、左側の75歳のところから右側にたどっていくと、受給開始年齢が62歳のところが、黄色くなっていますね。これは、75歳で死亡する場合には、62歳から受給を開始するのが一番お得ということです。

■一番お得な受給開始年齢は?
死亡年齢と、得する受給開始年齢
60歳~71歳で死亡:5年繰上げで60歳から
72歳~73歳で死亡:4年繰上げで61歳から
74歳~75歳で死亡:3年繰上げで62歳から
76歳~77歳で死亡:2年繰上げで63歳から
78歳~78歳で死亡:1年繰上げで64歳から
79歳~81歳で死亡:2年繰下げで67歳から
82歳~82歳で死亡:3年繰下げで68歳から
83歳~84歳で死亡:4年繰下げで69歳から
85歳~ で死亡:5年繰下げで70歳から
※あくまで目安です。年金受給資格などで実際と異なる場合があります。

■平均寿命まで生きると仮定すると
男性の平均寿命は81歳なので、2年繰下げで67歳から受給開始するのがお得
女性の平均寿命は87歳なので、5年繰下げで70歳から受給開始するのがお得
ということになります。


スポンサードリンク